来年は10連休が誕生するみたいですね。
いつ?
それは5月!
5月1日に新天皇が即位するので5月1日は祝日になるみたいです。
で、その前後の4月30日、5月2日はというと、
祝日ルール:祝日と休みに挟まれると挟まれた日も休みになる。
により、両方とも休みになるため、
10連休が完成するみたいです。
もともと、図にある5月4日も、
3日の憲法記念日と5日の子供の日の間にはさまったから休みになってますね。
日本の祝日っておもしろいですね。
では、2020年の5月はどうなるかというと・・・
結論から言うと10連休にはなりません(笑)
5月1日は祝日で、祝日と祝日の間に挟まれている4月30日は休みになります。
ただ、それだけで普通に行くと8連休。といっても、今までよりかは長い休みにはなりますね^^
4月27,28日か5月7,8日を休みにしたら12連休になりますね。
これからどのように大型連休になるかが楽しみですね^^
先の話ですが、こんな記事見つけました。
2020年になると10月の祝日が7月に移動するみたいです。
これは知りませんでした。
なぜか?それは、オリンピックが東京で開催されるから。
できれば、休みのタイミングを各月に分散してほしいなと思ってみたり。
とはいえ、来年の5月が楽しみですね!
では。